2020/5/10 updated
今年のGWは、新型コロナウィルスだけでなくPM2.5の影響で在宅を余儀なくされた一週間でした。桜島も我慢の一週間でした。
新型コロナウィルスは予想通り緊急事態宣言の延長になってしまいましたが、あいかわらず政府や専門家はまともに対応できていないようです。
このままでは緊急事態が解除されても、曖昧な状況で同じようなことを何度も繰り返さざるを得ない状況になりそうです。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2020/5/9 SAT
10:21
◇ |
|
天気は下り坂で、夕方には小雨が降り出していました。
桜島はこの日も2回噴火していました。
早朝05:30頃-火口上4200m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
午後15:05頃-火口上 800m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。 |
2020/5/8 FRI
10:53
◇ |
|
この日はまずまずの晴れ模様でした。
PM2.5も影響が少なくなり視界も良くなりました。
桜島は朝早く2回噴火していました。
朝06:50頃-火口上1500m程の噴煙を上げた噴火がありました。
朝07:05頃-火口上2000m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2020/5/7 THU
10:40
△ |
|
天気も良く、PM2.5の影響も少なかったのですが、
今度は桜島の灰が視界を悪くしていました。
気温は29.1℃まで上がっていました。
桜島はこの日も噴火はありませんでしたが、
午前中は噴煙が鹿児島市内方向に流れていました。 |
2020/5/6 WED
11:01
× |
|
前日同様に視界の悪い日でした。
前日以上にPM2.5の影響があり、窓を開けることもできませんでした。
桜島はこの日も静かなようでした。 |
2020/5/5 TUE
10:29
× |
|
朝から曇って視界が悪いと思っていたら、
PM2.5の影響が結構あったのがわかりました。
桜島はこの日も静かなようでした。 |
2020/5/4 MON
10:36
×
|
|
夜中降っていた雨は未明にはあがり、天気は徐々に回復していましたが、
視界はあまりよくありませんでした。
気温は今季最高の27.7℃まであがっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/5/3 SUN
×
|
|
昼過ぎまで雨模様でした。
桜島は静かでした。
|