今週の桜島2020

2020/6/14 updated

今週は雨が降ったり止んだりの一週間でした。桜島は前半は活発に活動していました。
新型コロナウィルスに関しては、依然として予断を許さない状況が続いているようです。
遅ればせながら、いろいろと対策を考えるようにはなってきていますが、科学的でないものが多く、効果はどうでしょうか?
やらないよりはマシなので、的確な対策であることを祈りたいと思います。

※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。

撮影した日時 桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です)
 出来事・コメント
2020/6/13 SAT
10:26

終日雲の多い天気でした。
気温も上がり33.2℃と今季2回目の真夏日になっていました。

桜島は3日続けて静かでした。
2020/6/12 FRI
10:31
×
雨が降ったり止んだりの1日でした。時折強い雨が降り、16時台には18.5mm/hを記録していました。

桜島は2日続けて静かでした。
2020/6/11 THU

×
終日雨の天気でした。特に午前中は雷を伴う大雨が降っていました。

桜島はこの日は静かでした。
2020/6/10 WED
10:25
この日も前日の予報とは異なり、青空が広がっていました。
気温も高くなり32.6℃まで上り、今季初めて真夏日になっていました。
夕方になり天気は急変し、19時台には17mm/hもの雨が降っていました。

桜島は1回爆発していました。
午前11:20頃-火口上3200m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
2020/6/9 TUE
10:13
予報に反して、雨は降らず日射しが覗いていました。天気は日差しはありましたが、薄雲が広がった天気でした。
降灰の影響を取り除くため、この日の雨を期待していたのですが、期待には応えてくれませんでした。

桜島は深夜に1回爆発していました。
深夜01:35頃-火口上1500m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
2020/6/8 MON
10:50

この日も薄雲が広がり視界は良くありませんでした。

桜島は3回噴火していました。
午前09:45頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
夕方19:35頃-火口上1000m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
夜 20:00頃-火口上 600m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
2020/6/7 SUN
10:34

薄雲が広がり視界はよくありませんでした。
桜島の灰も、こちら側に流れているようでした。

桜島は5回噴火していました。
午前10:00頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
午前10:55頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
午前11:25頃-噴火が継続し、火口上1000m程の噴煙を上げていました。
午後15:00頃-噴火が継続し、火口上1000m程の噴煙を上げていました。
夜 19:55頃-火口上1100m程の噴煙を上げた噴火がありました。

※緑枠のある写真はお薦めです。写真をクリックすると拡大表示します。
(ただし、IE11では何故か枠が緑になっていないようです)      

過去に撮影したお薦めの桜島


1/1 ページ