2020/8/2 updated
今週も続々と梅雨明けが発表され、一気に夏がやってきました。桜島は7月は1回も噴火していませんでした。
新型コロナウィルスに関しては、全国各地で発生が報告され新しい波と思われる状況が続いています。
東京ではついに400人/日を超える感染者が発表されるようになっていました。
対策が発表・実施されていますが、時すでに遅く、効果が出るのは難しい状況のようです。
今になって分科会からレベル分けの発表がありましたが、具体性が明確でなく、存在意義が問われるような状況です。
鹿児島では感染拡大を食い止める努力をしてそれなりの効果が出ていますが、新たなクラスターが発生しています。
明確な危険行動を具体的に指示できなければ、1億総感染へのシナリオが着々と進んでいるようにみえます。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2020/8/1 SAT
10:43
◇
|
|
この日も夏空が広がった暑い1日でした。
気温は最高34.1℃を記録し、前日よりはちょっとましでした。
東海、関東甲信の梅雨明けが発表されていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/7/31 FRI
9:21
△ |
|
前日同様、夏空が広がって暑い1日でした。
気温も35.0℃まで上り、今季2回目の猛暑日になっていました。
近畿の梅雨明けが発表されていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/7/30 THU
10:31
△ |
|
視界はもう一つでしたが、夏空が広がっていました。
九州北部、中国、四国の梅雨明けが発表されていました。
気温も高めで34.2℃まで上がっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/7/29 WED
18:28
○
|
|
雲が多いながら、朝から晴模様で、
夕方にはすっきりと青空が広がっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/7/28 TUE
10:33 △ |
|
終日どんよりとした天気でしたが、気温は高めで34.1℃まで
上がっていました。
九州南部では梅雨明けが発表されました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2020/7/27 MON
10:16
△
|
|
朝晩に雷を伴う強い雨が降っていました。
昼間は細かな雨が降ったり止んだりしていました。
気温はこの日も低めで28.6℃までしか上がっていませんでした。
桜島は静かでした。 |
2020/7/26 SUN
11:00
◇
|
|
夜中に降っていた雨も朝方には上がっていました。
天気の回復は遅く、昼間も雲の多い天気でした。
気温は低めで30℃に届いていませんでした。
桜島は静かでした。 |