今週の桜島2021

2021/3/14 updated

今週もこの時期としては暖かい一週間でした。桜島は今週も暗い時間を中心に噴火を繰り返していました。

新型コロナウィルスは首都圏では感染数の下げ止まりで緊急事態宣言の意味がなくなってしまっています。
延長時の対策がほとんどなかったので自明のことでしたが、そのとおりになってしまいました。
このままでは、いつまでも抑圧された生活が続き、社会全体がおかしくなっていきそうです。

※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。

撮影した日時 桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です)
 出来事・コメント
2021/3/13 SAT
10:37
久しぶりにスッキリと晴れた空が広がっていました。
未明には強かった風も朝には治まっていました。

桜島は夜に1回爆発していました。
夜中20:50頃-火口上1500m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
2021/3/12 FRI
10:18
終日雨模様の予報でしたが、それ程の雨にはなりませんでした。

桜島は昼過ぎに1回爆発していました。
お昼13:20頃-爆発的噴火がありました。噴煙の高さは不明でした。
2021/3/11 THU
10:06
まずまずの天気で、気温も2日続けて20℃を超えていました。

桜島はこの日は静かでしたが、噴煙は鹿児島市街地方面に向いていました。
2021/3/10 WED
10:07
よく晴れた1日でしたが、桜島は少し霞んでいました。
気温は21.4℃まで上がっていました。

桜島はこの日は4回噴火していました。
深夜00:10頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
深夜00:40頃-火口上1400m程の噴煙を上げた噴火がありました。

朝  07:40頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
昼過15:20頃-火口上2500m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
2021/3/9 TUE
10:44
気温は高めでしたが、もうひとつスッキリしない天気でした。

桜島は5回も噴火していました。
深夜01:25頃-火口上1600m程の噴煙を上げた噴火がありました。
午前10:05頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
夜中21:25頃-火口上1300m程の噴煙を上げた噴火がありました。
夜中22:25頃-火口上2700m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
夜中23:35頃-火口上1400m程の噴煙を上げた噴火がありました。
2021/3/8 MON
10:44
雲の多い天気でしたが、夕方には晴れ間も覗いていました。

桜島はこの日は静かでした。
2021/3/7 SUN

×

終日、雨が降ったり止んだりしていました。

桜島は1回噴火していました。
お昼12:40頃-火口上1300m程の噴煙を上げた噴火がありました。

※緑枠のある写真はお薦めです。写真をクリックすると拡大表示します。
(ただし、IE11では何故か枠が緑になっていないようです)      

過去に撮影したお薦めの桜島


1/1 ページ