2021/2/28 updated
今週は20℃越えの日が続き暖かい一週間でした。桜島は暗い時間に噴火していました。
新型コロナウィルスは一部の地域で緊急事態宣言の解除予定となりましたが、まだまだ多くの感染が報告されています。
これまでの感染拡大で、首都圏では対策が後手に回ってしまったため、これ以上の削減にはさらに多くの時間が必要なようです。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2021/2/27 SAT
10:01
△ |
|
終日、曇っていました。
この日も風が強く、大隅では暴風警報が出されていました。
最低気温は12.3℃と高めでしたが、気温は上がらず
最高気温も14.2℃とこの時期らしくなっていました。
桜島はこの日も噴火はありませんでした。
しかし、この時期としては珍しく東からの風が吹いており
噴煙は鹿児島市街地方面にたなびいていました。 |
2021/2/26 FRI
10:24
× |
|
終日雨模様で、風も強い日でした。
流石にこの日は20℃に届かず16.0℃までしか上がりませんでしたが、
これでもこの時期としては高めの気温でした。
桜島はこの日は静かでした。 |
2021/2/25 THU
10:27
◇ |
|
5日連続で最高気温が20℃を超えていました。
この日は20.7℃まで上がっていました。
桜島は未明に2回噴火していました。
未明03:55頃-火口上1000m程の噴煙を上げた噴火がありました。
未明04:45頃-火口上1000m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2021/2/24 WED
10:05
〇 |
|
前日ほどまでではありませんでしたが、
この日も最高気温は20.3℃と20℃を超えていました。
桜島は朝1回、夜2回噴火していました。
早朝06:00頃-火口上500m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
夕方18:35頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
夜中20:50頃-火口上1000m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2021/2/23 TUE
10:05
○ |
|
3日連続で暖かい日が続いていました。
最高気温はこの日も23.1℃と4月並になっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/2/22 MON
10:25 ◇ |
|
薄雲が広がっていましたが、この日も暖かい1日でした。
最高気温は23.1℃まで上がっていました。
桜島は静かでした。 |
2021/2/21 SUN
10:29 ○ |
|
この時期とは思えない暖かい1日でした。
最高気温は22.9℃まで上がっていました。
桜島は夜に1回爆発していました。
夜中22:55頃-火口上1600m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。 |