2021/8/15 updated
今週は真夏から梅雨末期に戻り大雨が降り続いた一週間でした。桜島は今週も静かでした。
新型コロナウィルスは第5派が進行し、全国で感染者が増加、ついに2万人/日を超えてしまいました。
重傷者数も感染者の増加でどんどん増えています。このままでは感染したら人生の終わりとの覚悟が必要そうです。
東京でのオリンピックは何とか直接的な大きな問題もなく閉幕しましたが、その分、盛り上がりも少なかったようです。
ただ、開催した影響でコロナ感染者が爆増してしまいました。政府はオリンピックは影響していないと言い張っていますが、
人流の削減ができなかったことや家庭内感染、職場感染が増加したのは、オリンピックがOKだから外出してもOKという人の増加や、
オリンピックの家庭内での応援観戦、職場での話題提供(おしゃべりの増加)が影響しているのは間違いないようです。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2021/8/14 SAT
× |
|
時折、強く降る雨がありましたが、降らない時間が多かった1日でした。
佐賀、長崎、福岡、広島では大雨特別警報が出されていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/13 FRI
× |
|
終日、雨模様で、強弱を繰り返していました。
気温も28.4℃までしか上がっていませんでした。
広島では一時大雨特別警報が出されていましたが、
広島に限らずあちこちで雨による被害が出ていまし。。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/12 THU
10:24
△ |
|
未明には30mm/hを超す大雨が降り、86.5mm/日の記録になっていました。
昼間は降ったり止んだりを繰り返していました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/11 WED
× |
|
未明から降り出した雨は強くなったり弱くなったりを繰り返し、
ほぼ終日降っていました。おかげで気温は26.9℃までしか上がりませんでした。
九州地方では被害が出る程の大雨になっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/10 TUE
10:33 ◇ |
|
天気はまずまずでしたが、
気温が24.6℃~32.0℃とちょっと一息つけた1日でした。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/9 MON
10:59 ◇ |
|
前日からの雨は昼頃には止みましたが、
その後もすっきりしない天気でした。
10日以上続いていた熱帯夜は、この日は24.7℃まで下がっていました。
雨の影響もあったようですが、少しは助かりました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2021/8/8 SUN
10:39
◇ |
|
天気は下り坂で、昼頃から降り出した雨は47mm/日を記録していました。
桜島は静かでした。 |