2022/11/6 updated
今週も秋を感じた一週間でした。桜島は前半を中心に噴火を繰り返していました。
新型コロナウィルスは第8派が始まりつつあるようでした。
これから寒い時期に向かっていきますので、注意が必要です。
ロシアのウクライナへの侵攻は8ヶ月以上になり、新たなステージに入っているようです。
ロシアはウクライナの多くの都市にミサエル攻撃を繰り返し、多くのインフラに被害を与えています。
さらに汚い爆弾をウクライナが画策しているとし、自らの使用すらごまかそうとしているようです。
また、ウクライナからの食料輸出も、約束を反故にし、再び阻止してしまいました。
今後どのようになるのか心配ごとが増えるばかりです。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2022/11/5 SAT
10:18
〇 |
|
秋晴れの1日でした。
気温は最低11.8℃、最高22.9℃と朝は今季一番低い気温でしたが、
昼間はこの時期らしい感じでした。
桜島は南側に噴煙を流していましたが、この日は静かでした。
|
2022/11/4 FRI
10:24
◇ |
|
少し霞んでいましたが、晴れの1日でした。
気温は最低14.6℃、最高24.3℃と、前日程ではありませんでしたが、
そこそこ暖かさを感じた1日でした。
桜島は朝方2回噴火していました。
早朝05:15頃-火口上1300m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
朝方07:20頃-火口上1000m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2022/11/3 THU
10:59 〇 |
|
朝は晴れていましたが、午後は下り坂で夕方には一時雨が降っていました。
気温は最低18.5℃、最高26.4℃と夏日となり、暑さを感じた1日でした。
桜島は夕方1回噴火していました。
夕方19:15頃-火口上1100m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2022/11/2 WED
10:59
△ |
|
朝は曇っていましたが、午後は晴れ間も覗いていました。
気温は最低17.2℃、最高24.5℃と暖かい感じでした。
桜島は昼過ぎに2回噴火していました。
昼過13:40頃-火口上1200m程の噴煙を上げた噴火がありました。
昼過14:55頃-火口上1100m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2022/11/1 TUE
11:08 ◇ |
|
終日、曇っており、時折、雨が舞っていました。
気温は、最低17.9℃、最高22.0℃と昼間はこの時期らしい暖かさでした。
桜島はこの日も静かでした。
|
2022/10/31 MON
9:46
〇 |
|
朝方は少し曇っていましたが、晴れの1日でした。
気温は、最低15.6℃、最高25.1℃で、再び夏日になっていました。
桜島はこの日も静かでした。
|
2022/10/30 SUN
10:43 〇 |
|
終日、晴れていました。
気温は最低15.2℃、最高24.3℃と、暖かさが残った1日でした。
桜島はこの日は静かでした。 |