今週の桜島2023

2023/1/29 updated

今週は10年に一度の寒さに震えた一週間でした。桜島は1日だけ爆発していましたが、山体膨張は納まっていませんでした。

新型コロナウィルスは第8派が少し落ち着いてきた感じですが、死者数が多い状況が続いています。
死者の割合は減ったのですが、感染者数が多いため、多数になっています。まだまだ注意が必要なようです。

ロシアのウクライナへの侵攻は11ヶ月になりますが、依然と泥沼化しています。
ロシアはウクライナの多くの都市にミサエル攻撃を繰り返し、多くのインフラに被害を与えているだけでなく、
市民への攻撃も続けているようで、被害者が増えています。
一方、ウクライナへは戦車供与が決まったようで、ますます大変になりそうです。
今後も心配ごとが増えるばかりです。


※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。

撮影した日時 桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です)
 出来事・コメント
2023/1/28 SAT
10:58
終日雲の多い元気天気でした。
気温は最低0.8℃、最高6.3℃とこの日も真冬の1日でした。

桜島は深夜に1回爆発していました。
夜中23:40頃-火口上2200m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。

2023/1/27 FRI
11:25
昼過ぎまでは雨模様でしたが、その後は曇っていました。
気温は最低2.8℃、最高8.5℃と、この日も寒い1日でした。

桜島はこの日も静かでした。
2023/1/26 THU
11:03
昼間は晴れていましたが、その後は下り坂の天気でした。
気温は最低0.2℃、最高11.5℃と、この日も寒い1日でした。

桜島はこの日も静かでした。
2023/1/25 WED
10:04
晴れの1日でしたが、寒い1日でした。
気温は最低-3.0℃、最高5.5℃で、今季一番の低さでした。

桜島はこの日は静かでした。
2023/1/24 TUE
/15:17
×
朝から雨模様でしたが、寒波襲来で、昼前には雪となり、時折吹雪になっていました。積雪は深夜には4cmに なっていました。気温は、最低-2.0℃、最高10.5℃でしたが、未明の気温が最高でその後はどんどん下がっていました。

桜島は朝夕2回爆発していました。
午前10:35頃-爆発的噴火がありました。噴煙の高さは不明でした。
夕方17:20頃-爆発的噴火がありました。噴煙の高さは不明でした。
2023/1/23 MON
11:15
朝夕雨模様で、昼間も曇っていました。
気温は、最低10.1℃、最高16.7℃とこの時期ごしては割と暖かい感じでした。

午前10時50分に種子島宇宙センターからH-ⅡA46号機が打ち上げられ成功していました。
発射時間を忘れていたため打ち上げの撮影はできませんでしたが、天気も曇っていたため見えなかった可能性が高かったのではないかと思いました。

桜島はこの日も静かでした。
2023/1/22 SUN
10:57
天気は下り坂で、昼過ぎからは雨がパラつき、夜は雨模様に なっていました。
気温は最低4.4℃、最高13.2℃と、この時期らしい寒さになっていました。

桜島はこの日は静かでした。

※緑枠のある写真はお薦めです。写真をクリックすると拡大表示します。
(ただし、IE11では何故か枠が緑になっていないようです)      

過去に撮影したお薦めの桜島


1/1 ページ