2023/9/17 updated
今週も真夏が続いた一週間でした。桜島は複数回噴火していました。
新型コロナウィルスは相変わらず増加傾向で変わりませんが、インフルエンザも同様に増加しはじめていました。
ロシアのウクライナへの侵攻は1年半以上過ぎましたが、ウクライナの反転攻勢が少しづつ成果が見えるようになってきました。
ただ、ロシアは北朝鮮とこれまで以上に近づき、武器の供与や技術の移転を進め、2極化が進み、これからますます大変になりそうです。
しかし、第三次世界大戦の様相への変化はないようです。いよいよ平和な時代は終わったように思えます。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2023/9/16 SAT
10:54 ◇ |
|
終日薄雲が広がっていました。
気温は最低27.0℃、最高33.8℃と、蒸し暑い1日でした。
今週も1週間連続で真夏日が続き、今年の真夏日以上は83日になっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2023/9/15 FRI
10:50
◇ |
|
|
朝は薄雲が広がっていましたが、その後は晴れが広がっていました。
気温は最低27.2℃、最高32.8℃で、湿度も高く、蒸し暑く感じました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2023/9/14 THU
10:43
△ |
|
午前中は雨が降ったり止んだりでしたが、その後は回復していました。
気温は最低26.2℃、最高31.5℃でしたが、この日も湿度が高く蒸し暑く感じました。
桜島はこの日は静かでした。 |
2023/9/13 WED
10:47
◇ |
|
終日、雲の多い天気でしたが、晴れ間もありました。
気温は、最低26.4℃、最高32.2℃でしたが、湿度が高く、蒸し暑く感じた1日でした。
桜島は深夜に1回爆発していました。
深夜22:10頃-火口上1700m程の噴煙をあげた爆発的噴火がありました。 |
2023/9/12 TUE
10:33
◇ |
|
雲の多い日でした。
気温は、最低25.3℃、最高32.6℃と雲が多い割には気温は上がっていました。
桜島はこの日は静かでした。 |
2023/9/11 MON
11:06 ◇ |
|
晴れの1日でした。
気温は、最低23.7℃、最高31.8℃と少しだけ暑さが納まっていました。
桜島は真夜中と夕方に1回ずつ噴火していました。
真夜中00:20頃-火口上1100m程の噴煙をあげた爆発的噴火がありました。 夕方16:40頃-火口上1300m程の噴煙をあげた噴火がありました。 |
2023/9/10 SUN
10:34
△ |
|
|
昼間は晴れていましたが、夜は雲が多くなり、一時雨が降っていました。
気温は最低25.0℃、最高32.8℃と相変わらずの暑さでした。
桜島はこの日は静かでした。 |