2025/8/24 updated
今週は週の前半は猛暑日近くまで上がっていましたが、後半は台風の影響もあり、大量の雨で、被害が発生していました。
桜島は、週の後半、噴火活動を再開していました。
トカラ列島の群発地震は2か月程になり、回数も少なくなっていましたが、まだ活動は続いていました。
一方、県境の新燃岳の噴火も2か月程継続しており、降灰の影響も続いています。
※写真に撮れなくても桜島の爆発的噴火や噴火があった日の情報を追記しています。
撮影した日時 |
桜島の様子
(左側にある程よく見えた日です) |
出来事・コメント |
2025/8/23
SAT
11:02 ◇ |
|
|
朝方は大雨になり、40mm程の雨量になっていました。
その後は回復していました。
気温は最低24.8℃、最高32.1℃と、暑さが少し戻っていました。
桜島は夜中に1回噴火していました。
夜中22:00頃-火口上1100m程の噴煙を上げた噴火がありました。 |
2025/8/22 FRI
× |
|
台風の影響は昼頃まで残っていたようで、雷が鳴ったり、雨が降ったりしていました。
気温は最低25.1℃、最高31.8℃と、再び、熱帯夜と真夏日になっていました。
桜島は朝方に2回噴火していました。
早朝05:20頃-火口上1700m程の噴煙を上げた爆発的噴火がありました。
朝方07:35頃-火口上1100m程の噴煙を上げた噴火がありました。
|
2025/8/21 THU
× |
|
未明に発生した台風12号の影響で、終日、雨模様でしたが、
上陸する頃には暴風雨になっていました。
県内のあちこちで被害が発生していましたが、鹿児島市内でも水害が発生していました。
気温は最低24.7℃、最高29.0℃と、熱帯夜にも、真夏日にもなりませんでした。
これは先月18日以来のことで、約1か月ぶりでした。
桜島はこの日も静かでした。 |
2025/8/20
WED
× |
|
朝は晴れていましたが、その後は雨が降ったり止んだりで、一時強く降る時間もありました。
気温は最低25.6℃、最高31.5℃と、雨の影響で気温は高くなかったのですが、
蒸し暑い1日でした。
桜島はこの日も静かでした。 |
2025/8/19
TUE
11:15 〇 |
|
晴れたり曇ったり、一時雨が降ったりの1日でした。
気温は最低27.1℃、最高33.4℃と、雨の影響か、少しだけ気温が低くなっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2025/8/18
MAN
11:10
△ |
|
前日同様、晴れの1日でしたが、夜に初めに、にわか雨がありました。
気温は最低26.2℃、最高34.7℃と、この日も35℃近くまで上がっていました。
桜島はこの日も静かでした。 |
2025/8/17
SUN
11:45
◇ |
|
晴れの1日でしたが、午後は一時雷雨がありました。
気温は最低26.4℃、最高34.3℃と、この日も35℃近くまで上がっていました。
桜島はこの日は静かでした。 |