ヨーロッパ旅行2004 ノルウェー:アウランフィヨルド観光 |
ノルウェー:ベルゲンの2日目はフィヨルド観光を行いました。ベルゲンやオスロからのフィヨルド観光として有名なソグネフィヨルドの一部であるアウランフィヨルドを訪れました。観光経路としては最も人気のあるもので、フィヨルドに加えて有名な渓谷や鉄道を巡るものでした。この地区は年間の2/3が雨という天気には恵まれない場所でしたが、晴れ間もあり自然の力に改めて驚かされた観光となりました。
出発のためベルゲン駅に向かうと列車は大勢の客で賑わっていました。以外にも日本人もちらほらと目立ち、団体旅行以外でも、こんな所にも観光で来る人がいるのかと驚いてしまいました。列車でベルゲンを離れると次第に天気が悪くなり不安になりましたが、ヴォスに着くころには雨も止み一安心しました。ヴォスからはバスに乗り換えてフィヨルドの入口グッドバンゲンまで渓谷を下っていきました。
月日・曜日 | 交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
2004/7/19 (月) |
ホテルから駅へ | 徒歩 | ホテル | 8:20 | @Bergen駅 | 8:40 | |
国鉄で移動 | 列車 | @Bergen駅 | 8:40 | AVoss駅 | 9:54 | ||
Bスタルハイム 渓谷眺望 |
バス | AVoss駅 | 10:00 | BStalheim | 10:45 | ||
バス | BStalheim | 11:05 | CGudvangen | 11:25 | |||
フィヨルド観光 Dアラウンフィヨルド |
フェリー | CGudvangen | 11:30 | EFlam | 13:30 | ||
Fフロム鉄道遊覧 | 昼食 | EFlam | 13:30 | EFlam | 14:50 | ||
列車 | EFlam | 14:50 | GMyrdal | 15:47 | |||
ベルゲンへ | 列車 | GMyrdal | 15:57 | HBergen駅 | 17:52 | ||
ブリッゲン散策 | 徒歩 | HBergen駅 | 18:00 | ブリッゲン | 18:10 | ||
夕食 | ブリッゲン | 19:00 | ブリッゲン | 20:30 | |||
徒歩 | ブリッゲン | 20:35 | フロイエン山麓駅 | 20:40 | |||
フロイエン山 | ケーブルカー | フロイエン山麓駅 | 20:42 | フロイエン山頂駅 | 20:50 | ||
眺望 | フロイエン山頂駅 | 20:50 | フロイエン山頂駅 | 21:00 | |||
ケーブルカー | フロイエン山頂駅 | 21:00 | フロイエン山麓駅 | 21:10 | |||
ホテルへ | 徒歩 | フロイエン山麓駅 | 21:10 | ホテル | 21:35 |
![]() |
---|
アウランフィヨルド観光の経路 |
![]() |
---|
フィヨルド観光の切符(3枚綴り 上:観光経路全般 中:行きの国鉄分 下:帰りの国鉄分) |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルのロビー | 朝食のバイキング | |
![]() |
![]() |
![]() |
海の男の記念碑 | ベルゲン駅 | |
![]() |
![]() |
![]() |
ボス駅に到着した列車 | ボス駅から乗車したバス | バスで出発 |
![]() |
![]() |
![]() |
程なく滝が見えて来ました | 河も見えて来ました |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
22/90 ページ |