ヨーロッパ・カナダ旅行2007 アテネ市内観光:リカヴィトスの丘 |
リカヴィトスの丘はシンタグマ東部に聳える標高273mの丘で、アクロポリスと並ぶアテネのランドマークである。頂上からはアクロポリスを始めとするアテネ市内だけでなく、ピレウスの海まで見ることが出来る。
リカヴィトスの丘には歩いても登れるらしいが、我々は中腹より出ているケーブルカーを利用した。訪れた日は天気だけは良かったため、周辺の風景を一望することが出来た。思ったより離れていましたが、アクロポリスやゼウス神殿も見えており、高い位置からの写真を撮ることが出来ました。
丘には小さな教会もあり、神聖な場所となっていました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2007/9/16の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
アテネ市内へ移動 | 地下鉄 | エレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港 | 11:00 | シンタグマ駅 | 11:40 | |
徒歩 | シンタグマ駅 | 11:40 | ホテル | 11:45 | ||
昼食 | 徒歩 | ホテル | 12:20 | キダシネオン通り | 12:30 | |
ビザンティノ | 12:45 | 13:45 | ||||
アクロポリス周辺散策 | 徒歩 | キダシネオン通り | 13:45 | アクロポリス | 14:00 | |
アクロポリス周辺※ | 14:00 | 14:30 | ||||
ゼウス神殿周辺散策 | 徒歩 | アクロポリス | 14:30 | ゼウス神殿 | 14:45 | |
ゼウス神殿周辺※ | 14:45 | 15:00 | ||||
リカヴィトスの丘散策 | タクシー | ゼウス神殿 | 15:05 | ケーブルカー乗り場 | 15:15 | |
ケーブルカー | ケーブルカー乗り場 | 15:20 | リカヴィトスの丘 | 15:25 | ||
リカヴィトスの丘 | 15:25 | 15:55 | ||||
ケーブルカー | リカヴィトスの丘 | 16:00 | ケーブルカー乗り場 | 16:05 | ||
シンタグマ広場周辺散策 | タクシー | ケーブルカー乗り場 | 16:05 | シンタグマ広場 | 16:20 | |
無名戦士の墓 | 16:25 | 16:40 | ||||
シンタグマ広場 | 16:40 | 17:30 | ||||
徒歩 | シンタグマ広場 | 17:30 | ホテル | 17:35 | ||
夕食 | 徒歩 | ホテル | 19:00 | ニキス通り | 19:10 | |
風林火山 | 19:10 | 21:10 | ||||
徒歩 | ニキス通り | 21:10 | ホテル | 21:20 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
16/78 ページ |