ロシア・スコットランド旅行2009 黄金の環:セルギエフ・パッサート |
スーズダリで一泊した翌日はチャータ車でセルギエフ・パッサートへ移動、途中、モスクワからウラジーミルへ移動の際に利用したドライブインでこの日も休憩した後、目的地のセルギエフ・パッサートのトロイツェ・セルギエフ大修道院に到着しました。修道院は多くの観光客だけでなく、礼拝に訪れた信者で溢れかえっており、ロシア正教の中心地のひとつであることが理解できました。門を入った後は大食堂の内部を見学し、その荘厳さに驚かされました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2009/7/14(火)の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
黄金の環:スーズダリ | 朝食 | ホテルのレストラン | 7:00 | 7:30 | ||
黄金の環:セルギエフ・パッサート | セルギエフ・パッサートへ移動 | チャータ車 | ホテル | 8:00 | トロイツェ・セルギエフ大修道院 | 11:00 |
トロイツェ・セルギエフ大修道院 | 修道院内観光 | 11:00 | 12:30 | |||
昼食 | 馬屋跡のレストラン | 12:30 | 13:35 | |||
モスクワへ移動 | チャータ車 | 13:40 | モスクワ ホテル | 15:20 | ||
モスクワ | ホテル チェックイン | 15:25 | 15:45 | |||
ノヴォデヴィッチ修道院 | チャータ車 | モスクワ ホテル | 15:45 | ノヴォデヴィッチ修道院 | 16:30 | |
散策 | 16:30 | 16:40 | ||||
雀が丘 | チャータ車 | ノヴォデヴィッチ修道院 | 16:40 | 雀が丘 | 16:50 | |
散策 | 16:50 | 17:00 | ||||
救世主キリスト大聖堂 | チャータ車 | 雀が丘 | 17:00 | 救世主キリスト大聖堂 | 17:10 | |
散策 | 17:10 | 17:25 | ||||
モスクワ川クルーズ | チャータ車 | 救世主キリスト大聖堂 | 17:25 | キエフスキー駅前 | 17:50 | |
クルーズ船 | キエフスキー駅前 | 18:00 | ボリショイ・ウスチンスキー橋 | 19:10 | ||
赤の広場 | 徒歩 | ボリショイ・ウスチンスキー橋 | 19:15 | 赤の広場 | 19:30 | |
散策 | 19:30 | 20:05 | ||||
夕食 | 徒歩 | 赤の広場 | 20:05 | 革命広場前 | 20:15 | |
革命広場前のレストラン | 20:15 | 21:50 | ||||
徒歩 | 革命広場前 | 21:50 | ホテル | 22:05 |
![]() |
黄金の環 マップ(ガイドブックより) ※今回訪問したのは地名に下線の都市です |
![]() |
1 | トロイツキー聖堂 |
3 | ドゥホフスカヤ教会 | |
4 | ウスペンスキー大聖堂 | |
5 | 大食堂(聖セルギエフ教会) | |
6 | 鐘楼 | |
7 | スモーレンスカヤ教会 | |
8 | 大修道院入口 | |
10 | 門上教会 | |
14 | 聖水の泉 | |
15 | ツァーリ宮殿 | |
16 | 博物館 | |
21 | 石壁の塔 Duck Tower | |
22 | ラドネジの聖セルギイの像 | |
23 | 大修道院前の広場 | |
セルギエフ・パッサート トロイツェ・セルギエフ大修道院配置図(入手したパンフレットより) | R | 昼食を摂ったレストラン |
![]() |
← トロイツェ・セルギエフ大修道院の 場内撮影許可証 記念にもらった讃美歌が収録されたCD ↓ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
24/50 ページ |