ヨーロッパ旅行2004 チューリッヒ~アンデルマット~ツェルマット |
ゲシェネンからはフルカ・オーバーアルプ(FO)鉄道で移動。列車のテーブルに記載された地図(下記地図写真参照)を見ると、国鉄の線路はアンデルマットをトンネルで通過しているのがよくわかる。氷河急行ではアンデルマットは盆地のような位置に感じられたが、ゲシェネンからは300m程高い位置にあり、国鉄がトンネルで通過しているのもなんとなく納得できてしまった。また、この地まで鉄道が登ってくるのに、ループや行き来をしながら進んでいることが良くわかった。
列車は10分程の短い旅を終えてアンデルマットに到着、アンデルマットの駅横にあったレストランのテラスで昼食をとった。そこからはオーバーアルプ峠方面からの列車がトンネルや下り坂を右に左に方向を変えながら降りてくるのが遠目に見え、楽しむことができた。2002年に、スイスを訪れた時は、食堂車で食事をしながら、あそこを登っていたのかと思い出に耽けってしまいまdした。
月日・曜日 | 交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
2004/7/20 (火) |
リムジンバス(所要約25分) | バス | ホテル前 | 空港 | |||
Scandinavian SAS SK861 | 飛行機 | Bergen (BGO) | 6:10 | Copenhagen(CPH) | 7:30 | ||
Scandinavian SAS SK601 | 飛行機 | Copenhagen(CPH) | 8:15 | Zurich(ZRH) | 10:00 | ||
スイス鉄道 | 鉄道 | Zürich Flughafen/4 | 10:33 | Zürich HB/16 | 10:43 | ||
Zürich HB/6 | 11:09 | Arth-Goldau | 12:48 | ||||
Arth-Goldau | 11:55 | Göschenen/3 | 12:48 | ||||
Göschenen/Bfpl | 12:55 | Andermatt | 13:05 | ||||
昼食 | Andermatt | ||||||
氷河急行 | Andermatt | 14:10 | Zermatt | 17:02 | |||
送迎カー | Zermatt | 17:07 | ホテル | 17:15 | |||
ツェルマット散策 | 徒歩 | ホテル | 17:30 | ツェルマット市内 | |||
ツェルマット市内 | ホテル | 18:45 | |||||
夕食 | ホテル内レストラン | 19:00 | ホテル内レストラン | 21:00 |
ゲシェネンとアンデルマットを結ぶフルカ・オーバーアルプ鉄道 国鉄はアンデルマットには経由せずトンネルで通過してしまうためゲシェネンで乗換が必要 (車内のテーブルに記載されていた地図より) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
33/90 ページ |