スイス旅行2002+ロンドン観光 成田〜フランクフルト〜チューリッヒ〜ルツェルンへ |
初日は以下のような経路で目的地ルツェルンまでいきました。
出発地 | 出発時刻 | 到着地 | 到着時刻 | 移動手段 | コメント | 備考 | |
1 | 成田 | 10:00(+9:00) | フランクフルト | 14:50(+2:00) | ルフトハンザ航空(LH711) | ほぼ定刻に出発し、ほぼ定刻に到着 | |
2 | フランクフルト | 16:00(+2:00) | チューリッヒ | 16:55(+2:00) | ルフトハンザ航空(LH3674) | 予約トラブルで待たされたが何とか予定の飛行機に搭乗 | |
3 | チューリッヒ空港駅 | 18:17(+2:00) | チューリッヒ中央駅 | 18:27(+2:00) | スイス国鉄(EC196) | スイスパスで乗車。1等車は3列でゆったりとしている。 | |
4 | チューリッヒ中央駅 | 18:35(+2:00) | ルツェルン駅 | 19:28(+2:00) | スイス国鉄(IR1977) | スイスパスで乗車。夕方7時頃なのにまだずいぶん明るかった。 |
スイス国内のほとんどの鉄道と湖船に加えて、主要都市のポストバス路線にも有効な周遊券。総延長距離は16000kmにもおよび、氷河特急やパノラマ特急にも有効だ。ただし、座席予約には別途予約料金が必要。そのほか、主要都市の市電やバスにも有効で、登山電車やケーブルカーにも割引料金で乗ることができる。
![]() |
![]() |
![]() |
成田にて、機内より隣りの機を撮影 | フランクフルトからのルフトハンザ機 | スイス上空でキノコ雲に遭遇 |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリッヒ空港駅構内 | 1等車はこんなに豪華 | チューリッヒ中央駅まで乗車した列車 |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリッヒ中央駅 | チューリッヒ中央駅から乗車した列車 | 列車内部の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリッヒ湖畔の風景 | いよいよルツェルン駅に到着 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/55 ページ |