イタリア旅行2003
ローマ:ナポリ・カプリ島観光(2) |
高速船でカプリ島の港(マリーナ・グランデ)に着くと、青の洞窟を目指すボートに乗り換えました。ボートは港を出て島沿いに東に向かい15分ほどで青の洞窟に着きましたが、順番待ちで多くのボートがいたため、さらに先に進み岬をまわった所にあり、同様に青く光って見える岸壁(名前が不明なので勝手に命名しています)まで行き、青く光る海を見て時間をつぶしました。その後、青の洞窟にもどり、いよいよ洞窟探検となりました。洞窟に入るためには、さらに小さな手漕ぎボートに乗る必要があり、50cm程度上下する波の中では、誤って海に落ちるのではないかと、ちょっと怖さを感じました。何とか無事に乗り換えると狭いボートの中で全員が仰向けに重なり、洞窟の入口にぶつからないように入っていきました。中の青い輝きは、青の岸壁と比べ物にならないものであり、一見の価値はありました。
※このページの写真の一部はは友人の協力により掲載できたものです。従いまして転載禁止のものがあります。
 |
1 |
マリーナ・グランデ |
2 |
青の岸壁 |
3 |
青の洞窟 |
4 |
カプリ |
カプリ島の地図 |

さらにチップを一人あたりE1払った |
 |
洞窟に向かうボート代の券 |
洞窟の入場券 |
 |
 |
 |
高速船から見たナポリ市街 |
高速船 |
カプリ島のマリーナ・グランデ |
 |
 |
 |
ボートで青の洞窟へ |
青の洞窟を目指すボートから見たカプリ島 |
 |
 |
 |
待ち時間をつぶすため、岬を回り青の洞窟のように少し青く光って見える岸壁を見る |
 |
 |
 |
青の洞窟は順番待ち状態 |
洞窟の前でさらに手こぎボートに乗り換える |
 |
 |
 |
前方が青の洞窟 |
いよいよボートで洞窟へ |
内部から見た洞窟の入口 |
 |
 |
 |
青の洞窟(ボートが揺れているため手ぶれしていますが雰囲気だけ感じてください) |
※枠のある写真をクリックすると拡大表示します。※時間は現地時間です。