イタリア旅行2003 ローマ:ローマ観光2(1) |
旅行最終日は午前中の自由時間を利用し再度ローマの街を散策しました。タクシーでポポロ広場まで行き、そこからは健脚を使い徒歩で周辺の観光スポットを巡りながら南下しました。思ったより早く予定を消化したため、東に戻り骸骨寺まで足を延ばしました。ポポロ広場は多くの人々が行き交ったローマの北の玄関口であり、ゲーテもスタンダールもポポロ門を馬車でくぐってきた場所である。広場から南には3本の通りが3方向に延びている。中央のコルソ通りはヴェネツィア通りに続いていた。左のバブイーノ通りはスペイン広場に続いており、右のリペッタ通りはテヴェレ川沿いに続いていた。3本の通りの間には双子教会と呼ばれているサンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会とサンタ・マリア・デイ・モンテサント教会が対称的に建っていた。
![]() |
1 | ポポロ広場 |
2 | スペイン広場 | |
3 | トレヴィの泉 | |
4 | パンテオン | |
5 | コロンナ広場 | |
6 | 骸骨寺 | |
7 | バルベリーニ広場と トリトーネ通り |
|
8 | ナヴォーナ広場 | |
ローマ市内地図と徒歩で散策した経路 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポロ広場 後ろにはポポロ門とサンタ・マリア・デル・ポポロ教会 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ポポロ広場のライオンの噴水 | ポポロ広場のオベリスク | ポポロ広場東隣のピンチョの丘 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポロ広場から見たバブイーノ通り | ポポロ広場から見たコルソ通り | ポポロ広場から見たリペッタ通り |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポロ門と サンタ・マリア・デル・ポポロ教会 |
ポポロ広場前の双子教会 | バブイーノ通りをスペイン広場へ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
33/37 ページ |