内之浦宇宙空間観測所 気象台地とM(ミュー)センター |
テレメーターセンター前からの眺めを楽しんだ後は、さらに奥にあり、最も高い位置にあると思われる気象台地に向かいました。テレメーターセンター前からは頭部分しか見えていなかったMロケットの発射台の全貌がみえるだけでなく、内之浦の街並みも見える場所でした。天気の良い日には種子島も見えるとのことでしたが、この日はそこまでは見えませんでした。Mセンター等の眺望を楽しみながら持参した昼食を楽しみ、いよいよメインのMセンターに向かいました。ここは、台地を一段下りた場所にあるため、一端受付まで戻り、国道を20m程進んだ先から左手に2つある橋のいずれかを渡り、1本道を進むことでたどり着くことができました。何でも、ロケットの重量の問題で、新しい橋が必要になり、このような構造になっているとのことでした。
![]() |
内之浦宇宙空間観測所のパンフレットより |
※枠のある写真をクリックすると拡大表示します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/5 ページ |