ヨーロッパ・カナダ旅行2006
ザグレブ-市内観光:ロトルシュチャック塔 |
旧市街の高台から新市街を眺めていると背後の建物の上から人声がしてきた。見てみると展望台になっていたため、早速登って市内を一望してみることにした。「地球の旅」では特に解説は載っていなかったが、これがロトルシュチャック塔であることは直ぐ判った。
ロトルシュチャック塔からは聖マルコ教会や聖母被昇天大聖堂等、多くの建物を一望することができ、堪能することができた。惜しむらくは、新市街の主要な建物の位置関係を把握していなかったため、カメラに納めることはできなかった。
※この日のザグレブでの行程は以下のようになりました。
2006/7/18の行程 |
交通機関・便名
観光地・観光内容等 |
出発地 |
時刻 |
到着地 |
時刻 |
ホテルで朝食 |
朝食 |
|
6:00 |
|
6:30 |
プリトヴィッツェ湖群国立公園観光 |
タクシー |
ホテル |
7:10 |
Zagrebバスターミナル |
7:25 |
長距離バス |
Zagrebバスターミナル |
8:40 |
PLITVIČKA JEZERA |
11:10 |
徒歩 |
バス停 |
11:10 |
公園入口 |
11:20 |
公園内散策 |
|
11:20 |
|
12:30 |
昼食 |
|
12:30 |
|
12:50 |
公園内散策 |
|
12:50 |
|
13:20 |
徒歩 |
公園入口 |
13:20 |
バス停 |
13:30 |
長距離バス |
PLITVIČKA JEZERA |
13:45 |
Zagrebバスターミナル |
15:50 |
ザグレブ市内観光 |
タクシー |
Zagrebバスターミナル |
15:55 |
Zagreb繁華街 |
16:05 |
徒歩 |
Zagreb繁華街 |
16:05 |
聖母被昇天大聖堂 |
16:10 |
聖母被昇天大聖堂散策 |
|
16:10 |
|
16:25 |
徒歩 |
聖母被昇天大聖堂 |
16:25 |
聖マルコ教会 |
16:45 |
マルコ広場周辺散策 |
|
16:45 |
|
16:50 |
徒歩 |
聖マルコ教会 |
16:50 |
ロトルシュチャック塔 |
16:55 |
ロトルシュチャック塔から展望 |
|
16:55 |
|
17:10 |
徒歩 |
ロトルシュチャック塔 |
17:10 |
共和国広場 |
17:45 |
徒歩 |
共和国広場 |
17:40 |
ホテル |
17:45 |
レストランで夕食 |
徒歩 |
ホテル |
19:10 |
レストラン |
19:15 |
夕食 |
|
19:15 |
|
21:30 |
徒歩 |
レストラン |
21:30 |
ホテル |
21:40 |
ザグレブ市内観光マップ(赤の番号が訪れた場所です) |
 |
H |
宿泊したホテル |
R |
夕食をとったレストラン |
1 |
バスセンター(マップ外) |
2 |
聖母被昇天大聖堂 |
3 |
石の門 |
4 |
聖マルコ教会 |
5 |
ロトルシュチャック塔 |
6 |
共和国広場 |
 |
ロトルシュチャック塔の入場券 |
 |
 |
 |
ロトルシュチャック塔入口 |
ロトルシュチャック塔内部 |
ロトルシュチャック塔の大砲
毎日正午に大砲が撃たれるとか |
 |
 |
 |
塔からの展望(北西方面) |
塔からの展望(北方面) |
塔からの展望(東方面) |
 |
 |
 |
塔からの展望(南東方面) |
塔からの展望(南方面) |
塔からの展望(南西方面) |
 |
 |
 |
ロトルシュチャック塔から見た聖母被昇天大聖堂 |
 |
 |
 |
塔から見た聖マルコ教会 |
塔の北東にあった教会 |
南側の目立った建物 |
 |
 |
 |
塔の鐘 |
ロトルシュチャック塔の外観 |
※枠のある写真をクリックすると拡大表示します。※時間は現地時間です。