ヨーロッパ・カナダ旅行2006 ザグレブ-市内観光:聖マルコ教会周辺 |
聖母被昇天大聖堂を散策した後は、青果市場からカフェで賑わうトカルチセヴァ(Tkalciceva)通りを抜け聖マルコ教会に向かいました。途中、坂道の曲がり角に建物をくぐり抜ける様な場所があり、人々がロウソクや花を捧げて祈っていました。気になってシャッターを押しましたが、肝心なマリア像が光の加減で写っていませんでした。後でここが石の門だと知りました。
聖マルコ教会は工事中で広場から高い柵に覆われてしまっており、全景を見ることはできませんでした。しかし、特徴のある屋根のモザイクはしっかりとカメラに納めることができました。聖マルコ教会の周囲を散策した後、南下して、旧市街の高台の先から新市街側を眺めることができました。
※この日のザグレブでの行程は以下のようになりました。
2006/7/18の行程 | |||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | |
ホテルで朝食 | 朝食 | 6:00 | 6:30 | ||
プリトヴィッツェ湖群国立公園観光 | タクシー | ホテル | 7:10 | Zagrebバスターミナル | 7:25 |
長距離バス | Zagrebバスターミナル | 8:40 | PLITVIČKA JEZERA | 11:10 | |
徒歩 | バス停 | 11:10 | 公園入口 | 11:20 | |
公園内散策 | 11:20 | 12:30 | |||
昼食 | 12:30 | 12:50 | |||
公園内散策 | 12:50 | 13:20 | |||
徒歩 | 公園入口 | 13:20 | バス停 | 13:30 | |
長距離バス | PLITVIČKA JEZERA | 13:45 | Zagrebバスターミナル | 15:50 | |
ザグレブ市内観光 | タクシー | Zagrebバスターミナル | 15:55 | Zagreb繁華街 | 16:05 |
徒歩 | Zagreb繁華街 | 16:05 | 聖母被昇天大聖堂 | 16:10 | |
聖母被昇天大聖堂散策 | 16:10 | 16:25 | |||
徒歩 | 聖母被昇天大聖堂 | 16:25 | 聖マルコ教会 | 16:45 | |
マルコ広場周辺散策 | 16:45 | 16:50 | |||
徒歩 | 聖マルコ教会 | 16:50 | ロトルシュチャック塔 | 16:55 | |
ロトルシュチャック塔から展望 | 16:55 | 17:10 | |||
徒歩 | ロトルシュチャック塔 | 17:10 | 共和国広場 | 17:35 | |
徒歩 | 共和国広場 | 17:40 | ホテル | 17:45 | |
レストランで夕食 | 徒歩 | ホテル | 19:10 | レストラン | 19:15 |
夕食 | 19:15 | 21:30 | |||
徒歩 | レストラン | 21:30 | ホテル | 21:40 |
ザグレブ市内観光マップ(赤の番号が訪れた場所です) | |||
---|---|---|---|
![]() |
H | 宿泊したホテル | |
R | 夕食をとったレストラン | ||
1 | バスセンター(マップ外) | ||
2 | 聖母被昇天大聖堂 | ||
3 | 石の門 | ||
4 | 聖マルコ教会 | ||
5 | ロトルシュチャック塔 | ||
6 | 共和国広場 |
![]() |
![]() |
![]() |
青果市場から見た 聖マリヤ教会 |
旧市街の トカルチセヴァ(Tkalciceva)通り |
石の門近くにあった騎馬像 |
![]() |
![]() |
![]() |
石の門 | 聖マルコ教会 | 広場は工事中でした |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根のモザイクが印象的 | 聖マルコ教会の鐘楼 | |
![]() |
![]() |
![]() |
反対側から見た 聖マルコ教会 |
東隣りの建物 クロアチア共和国議事堂 |
聖マルコ教会近くの教会 名前は判りません |
![]() |
![]() |
![]() |
イリツァ通りから旧市街への フニクラ(ケーブルカー) |
旧市街から見た新市街の様子 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
36/87 ページ |