ヨーロッパ・カナダ旅行2007 アテネ市内観光:昼食 |
アテネのエレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港に到着後、宿泊ホテル(アセンズ・プラザ※)を目指し、地下鉄(といっても郊外鉄道が地下鉄に乗り入れている)で市内の中心部にあるシンタグマ駅に向かいました。空港を出発した時はがらがらだった車内も地下を走るようになり市内中心部に近づくと結構混雑していました。ホテルはシンタグマ広場に面した所にあり、駅を出ると道路の向い側にありました。ホテルに荷物を預け早速市内観光に出かけました。まず昼食を摂ることにし、シンタグマ広場横のフィレリノン通りを南下し、プラカ地区のメインストリートと言われるキダシネオン通りに入ったところで、通り沿いのタベルナ(ギリシャ語でレストランよりややカジュアルな「食堂」の呼び名)で目当ての店を探しました。しかし、見つけることができず、通りで目立っていたタベルナ「ビザンティノ」でランチメニューを食べ、ギリシャ料理を味わうことにしました。
この地区は地図にも載っていないような細い路地が縦横にあり、観光名所はともかく目的の場所を簡単な地図だけをたよりに探すのは難しいことがわかりました。
※アセンズ(Athens)とはアテネの英語表現です。普段アテネと表現している日本人には聞き慣れない言葉で、親しみにくく感じました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2007/9/16の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
アテネ市内へ移動 | 地下鉄 | エレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港 | 11:00 | シンタグマ駅 | 11:40 | |
徒歩 | シンタグマ駅 | 11:40 | ホテル | 11:45 | ||
昼食 | 徒歩 | ホテル | 12:20 | キダシネオン通り | 12:30 | |
ビザンティノ | 12:45 | 13:45 | ||||
アクロポリス周辺散策 | 徒歩 | キダシネオン通り | 13:45 | アクロポリス | 14:00 | |
アクロポリス周辺※ | 14:00 | 14:30 | ||||
ゼウス神殿周辺散策 | 徒歩 | アクロポリス | 14:30 | ゼウス神殿 | 14:45 | |
ゼウス神殿周辺※ | 14:45 | 15:00 | ||||
リカヴィトスの丘散策 | タクシー | ゼウス神殿 | 15:05 | ケーブルカー乗り場 | 15:15 | |
ケーブルカー | 15:20 | リカヴィトスの丘 | 15:25 | |||
リカヴィトスの丘 | 15:25 | 15:55 | ||||
ケーブルカー | リカヴィトスの丘 | 16:00 | ケーブルカー乗り場 | 16:05 | ||
シンタグマ広場周辺散策 | タクシー | ケーブルカー乗り場 | 16:05 | シンタグマ広場 | 16:20 | |
無名戦士の墓 | 16:25 | 16:40 | ||||
シンタグマ広場 | 16:40 | 17:30 | ||||
徒歩 | シンタグマ広場 | 17:30 | ホテル | 17:35 | ||
夕食 | 徒歩 | ホテル | 19:00 | ニキス通り | 19:10 | |
風林火山 | 19:10 | 21:10 | ||||
徒歩 | ニキス通り | 21:10 | ホテル | 21:20 |
![]() |
地下鉄の切符 2パーソン用で 割り引きに なっていました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
アテネのエレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港 | 空港駅から利用した地下鉄 | |
![]() |
![]() |
![]() |
厳密には地下鉄に乗り入れる郊外鉄道です。 | 地下鉄車内の様子 | |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食はキダシネオン通りのタベルナ ビザンティノで | まずはビール | |
![]() |
![]() |
![]() |
本日のランチ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13/78 ページ |