ヨーロッパ・カナダ旅行2007 トルコ イスタンブール:トプカプ宮殿 |
次に訪れたのはハレムです。ここは別料金になっているようで、もう一枚の入場券で入りました。ハレムと聞くと、広い部屋や浴場というイメージを勝手に持っていましたが、実際は江戸時代の大奥と同じような感じだということがわかりました。中に入るといきなりイズニック・タイルを張り巡らされた部屋(通路)がいくつかあり、その先には大きな鏡(姿見)を対面に配置した部屋がありました。その先には狭い中庭のようなものがありましたが、このあたりまでは宦官や侍女達の小部屋が続いている感じでした。さらに順路に沿って行くとドームやシャンデリアがあり、大きな明かり窓のある天井の高い部屋に行き着きました。この部屋はスルタンの母の部屋のようでした。その先に広い豪華な感じの浴室がありましたが、スルタンの母の浴室でした。その隣にハレム内で最も広い豪華な部屋がありました。ここが皇帝の広間で、ここでスルタンが側近や家族を集めて宴を催した場所とのことでしたが、勝手に持っていたイメージとは雰囲気が何となく違っていました。さらにムラン3世のサロンや皇子の部屋が続いており、いずれの部屋も日の光が差し込む大きな窓があり、イズニック・タイルで飾られ青く輝いている部屋でした。さらに進むと広いテラスのような場所(ハレムの庭:籠姫たちの中庭)があり、そのテラスに面した一角には小部屋のような部屋が並ぶ建物がありました。ここが側室等の女性達の部屋だったようです。
※この日の行程は以下のようになりました。
2007/9/20の行程 | |||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | |||
朝食 | ホテル中庭 | 8:10 | 8:40 | ||||
イスタンブール観光 | トプカプ宮殿 | 徒歩 | ホテル | 8:50 | 皇帝の門 | 9:00 | |
宮殿散策 | 9:05 | 9:35 | |||||
ハレム散策 | 9:35 | 10:00 | |||||
宮殿散策 | 10:00 | 11:00 | |||||
アヤソフィア | 徒歩 | トプカプ宮殿 | 11:00 | アフメット3世の皇亭 | 11:05 | ||
散策 | 11:05 | 12:05 | |||||
徒歩 | アヤソフィア | 12:05 | スルタンアフメット駅 | 12:10 | |||
オリエント・エクスプレス シルケジ駅 | トラム | スルタンアフメット駅 | 12:15 | シルケジ駅 | 12:20 | ||
散策 | 12:20 | 12:25 | |||||
昼食 | 徒歩 | 12:25 | 12:45 | ||||
ガラタ橋のカフェ | 12:50 | 13:30 | |||||
イスタンブール観光 | ガラタ橋周辺 | 散策 | 13:30 | 14:00 | |||
ボスフォラス海峡クルーズ | 観光船 | 14:00 | 15:40 | ||||
グランド・バザール | トラム | エミノニュ駅 | 15:50 | ベヤズット駅 | 16:00 | ||
散策 | 16:10 | 16:35 | |||||
ヒポドゥローム スルタンアフメット公園 |
徒歩 | 16:35 | 16:55 | ||||
散策 | 16:55 | 17:10 | |||||
徒歩 | 17:10 | ホテル | 17:15 | ||||
夕食 | 徒歩 | ホテル | 18:15 | 18:55 | |||
スルタンアフメットのレストラン | 18:55 | 20:20 | |||||
徒歩 | 20:20 | 20:30 | |||||
夜景撮影 | 20:30 | 21:00 | |||||
徒歩 | 21:00 | ホテル | 21:05 |
![]() |
トプカプ宮殿ハレム入場券 (上:表、下:裏) |
![]() |
1 | 表敬の門 |
---|---|---|
2 | 会議の間 | |
3 | 厨房棟 | |
4 | 武器展示室 | |
5 | 幸福の門 | |
6 | 謁見の館 | |
7 | スルタンの私室 | |
8 | 聖遺物の間 | |
9 | 細密画展示室 | |
10 | 宝物展示室 | |
11 | 衣装展示室 | |
12 | アフメット3世の図書館 | |
13 | 割礼の間 | |
14 | ハレムの入口 | |
15 | ディワンの塔 | |
16 | 黄金の道 | |
17 | 母后の区画 | |
18 | 果実の間 | |
トプカプ宮殿の見取り図 | 19 | 皇帝の広間 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハレムの入口 | 黄金の道 | 鏡のある部屋 |
![]() |
![]() |
![]() |
中庭1 | 中庭2 | 暖炉が際立った部屋でした |
![]() |
![]() |
![]() |
スルタンの母の部屋 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スルタンの母の浴室 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
皇帝の広間 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ムラト3世のサロン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
皇子の部屋 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ハレムの庭(寵妃達の中庭) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
イズニック・タイル | 皇子の部屋の ステンドグラス |
ハレム出口へ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
48/78 ページ |