ヨーロッパ・カナダ旅行2007 アイルランド ウィックロー ウェイ |
日本庭園、イタリア様式庭園を見た後は、パワーズコート邸の右側前方にある庭園群に向かいました。こちらはあちこちに草花が咲いた花壇があり、先程までとは違った庭園の雰囲気がありました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2007/9/23の行程 | |||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | |||
朝食 | ホテル | 8:45 | 9:15 | ||||
グランド ウィックロー観光 | パワーズコート庭園 | 観光バス | ホテル | 10:00 | パワーズコート邸 | 11:10 | |
散策 | 11:15 | 12:15 | |||||
アヴォッカ村 アイルランドで最古の手織り工場 |
観光バス | パワーズコート邸 | 12:20 | アヴォッカ村 | 13:20 | ||
昼食 | 13:30 | 14:00 | |||||
散策 | 14:00 | 14:40 | |||||
グレンダロッホ | 観光バス | アヴォッカ村 | 14:50 | グレンダロッホ | 15:40 | ||
散策 | 15:40 | 16:40 | |||||
ダブリン散策 | 観光バス | グレンダロッホ | 16:50 | オコンネル橋 | 18:15 | ||
散策 | 18:15 | ホテル | 18:35 | ||||
夕食 | 徒歩 | ホテル | 20:00 | テンプル・バー | 20:10 | ||
パブレストラン | 20:10 | 21:50 | |||||
徒歩 | テンプル・バー | 21:50 | ホテル | 22:00 |
![]() |
1 | イタリア様式庭園 |
2 | タワーバレー ペッパーポット塔 |
|
3 | 日本庭園 | |
4 | ペガサスの彫像 | |
5 | トリトン湖 | |
6 | ペット塚 | |
7 | イルカ池 | |
8 | 生垣に囲まれた庭園 | |
9 | バンベルク門 | |
10 | パワーズコート邸 | |
庭園の案内図(パンフレットより) |
![]() |
![]() |
![]() |
イタリア様式庭園 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
テラスから見た庭園 | テラスのモザイク | テラスから見た邸 |
![]() |
![]() |
![]() |
テラスの様子 | パワーズコート邸 | テラス横 |
![]() |
![]() |
![]() |
テラス横 | バンベルク門 | バンベルク門横の 温室と花壇 |
![]() |
![]() |
![]() |
温室と花壇の前の庭園 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
芝生が綺麗 | 生垣に囲まれた庭園 | 庭園中央の池 |
![]() |
![]() |
![]() |
お花畑 | 庭園の噴水 | さらにその奥は |
![]() |
![]() |
![]() |
門扉の紋章 | イルカ池 | |
![]() |
![]() |
![]() |
生垣に囲まれた庭園に戻ってきました | 横から見た邸 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
70/78 ページ |