スイス旅行2008 シャモニー~マルティニ~フィスプ~サース・フェー |
次の訪問地サース・フェーに向かうため、シャモニ・モン・ブランからフランス国鉄に乗り、今度は鉄道で国境越えを行いました。乗車した列車は開通100周年を記念した列車のようで、フランス側の国境の街ヴァロルシンどまりでした。ここでスイスから来た列車に乗換えマルティニ・シャトラール鉄道の終着駅マルティニまで行き、さらにスイス国鉄でフィスプまで乗車しました。ここからはポストバスを利用し、氷河に囲まれる街を目指しました。目的地が近づくにつれ天気は再び悪くなり、残念な状況となってしまいました。
サース・フェーに到着した後は天気を気にしながら早速郊外にあるゴンドラ乗り場からミッテル・アラリンに向かいました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2008/7/17(木)の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
朝食 | ホテルのレストラン | 7:00 | 7:30 | |||
モンブラン観光 | 徒歩 | ホテル | 7:40 | ベルン駅 | 7:50 | |
ロープウェイ | シャモニー・モン・ブラン | 8:00 | プラン・デュ・エギュイ | 8:15 | ||
プラン・デュ・エギュイ | 8:15 | エギュイ・デュ・ミディ | 8:25 | |||
展望 | 8:25 | 12:23 | ||||
ロープウェイ | エギュイ・デュ・ミディ | 9:00 | プラン・デュ・エギュイ | |||
プラン・デュ・エギュイ | シャモニー・モン・ブラン | 9:25 | ||||
シャモニー・モン・ブラン散策 | 散策 | 9:30 | 10:10 | |||
サース・フェーへ移動 | フランス国鉄 | シャモニー・モン・ブラン | 10:17 | ヴァロルシン | 10:52 | |
マルティニ・シャトラール鉄道 | ヴァロルシン | 11:02 | マルティニ | 11:54 | ||
スイス国鉄 | マルティニ | 12:08 | フィスプ | 12:52 | ||
ポストバス | フィスプ中央駅前 | 13:12 | サース・フェー・バスターミナル | 14:01 | ||
サース・フェー観光 | ミッテルアラリン散策 | 徒歩 | サース・フェー・バスターミナル | 14::02 | アルピーン・エクスプレス乗り場 | 14:10 |
ゴンドラ | アルピーン・エクスプレス乗り場 | 14:10 | モレニア | 14:23 | ||
モレニア | 14:23 | フェルスキン | 14:30 | |||
ケーブルカー | フェルスキン | 14:35 | ミッテルアラリン | 14:40 | ||
散策 | 14:40 | 15:00 | ||||
ケーブルカー | ミッテルアラリン | 15:00 | フェルスキン | 15:05 | ||
ゴンドラ (アルピーン・エクスプレス) |
フェルスキン | 15:10 | モレニア | 15:22 | ||
モレニア | 15:22 | アルピーン・エクスプレス乗り場 | 15:35 | |||
サース・フェー散策 | 散策 | 15:35 | 16:00 | |||
ツェルマットへ移動 | ポストバス | サース・フェー・バスターミナル | 16:26 | シュタルダン駅 | 17:01 | |
マッターホルン・ゴッタルド鉄道 | シュタルダン | 17:20 | 18:14 | |||
宿泊ホテルへ | 電動カー | ツェルマット駅前 | 18:20 | ホテル入口 | 18:30 | |
夕食 | ホテルのレストラン | 20:00 | 21:40 |
![]() |
7/17の移動経路(シャモニー~マルティニ~フィスプ~サース・フェー~シュタルダン~ツェルマット) |
![]() |
サース・フェー~ミッテル・アラリン間の往復切符 (左:表、右:裏) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
28/48 ページ |