スイス旅行2008     
ゴルナーグラート観光

 この日最初に向かったのはゴルナーグラートです。天候の回復を待って当初予定より遅い時間にホテルを出ましたが、それでも9:00前にはゴルナーグラートに到着しました。到着時点では周囲の山々はほとんど雲で覆われていましたが、徐々に雲がとれて景色が見えるようになってきました。多くの観光客も天気の回復を期待していたようで、ゴルナー氷河を覆っていた雲がさーと引いた際には、一斉に歓声が上がるほどでした。さらにマッターホルンも雲の合間にちらっと見えるようになってきたため、さらなる天候の回復を期待してお昼近くまで待ちましたが、残念ながら期待通りにはなりませんでした。

 ※この日の行程は以下のようになりました。


2008/7/18(金)の行程
交通機関・便名
観光地・観光内容等
出発地 時刻 到着地 時刻
朝食 ホテルのレストラン   7:00   7:30
ゴルナーグラート観光    徒歩 ホテル 7:50 ツェルマットGGB 8:00
登山鉄道 ツェルマットGGB 8:24 ゴルナーグラート 8:57
展望・休憩 9:00 11:20
登山鉄道 ゴルナーグラート 11:31 ツェルマットGGB  12:15
昼食 駅前のレストラン 12:20 13:15
スネガ・ロートホルン
ハイキング  
徒歩 ツェルマット駅 13:15 ツェルマットZBAG-zsb 13:20
ケーブルカー ツェルマットZBAG-zsb 13:30 スネガZBAG-zsb 13:35
ゴンドラ  スネガZBAG-lsu 13:38 ブラウヘルトZBAG-lsu 13:45
ロープウェイ ブラウヘルトZBAG-lsu 13:55 ロートホルン 14:05
散策 14:05 14:25
ロープウェイ ロートホルン 14:25 ブラウヘッドZBAG-lsu 14:35
ハイキング 14:40 16:50
ケーブルカー スネガZBAG-zsb 17:00 ツェルマットZBAG-zsb 17:05
ツェルマット散策 散策 17:05 17:40
夕食 ホテルのレストラン   19:45   21:50


「マウンテン アドベンチャー」日本語版表紙 内容の一部:ツェルマット近辺のアクティビティ等を紹介した128ページもある小冊子です
上記小冊子に登録されていた地図  赤枠のある個所は今回訪問した場所

ツェルマット~ゴルナーグラートの往復切符(左:表、右:裏)

朝は雲が低く
垂れこんでいました
昨夜の夜景の場所 建ち並ぶホテル街 丘の上にある十字架
ゴルナーグラートに到着 ゴルナーグラート北側
(スネガ台地側)の様子
ゴルナーグラート東側
(シュトックホルン側)の様子
ゴルナーグラート西側
(マッターホルン側)の様子
ゴルナーグラート南側
(ブライトホルン側)の様子
見えてきたブライトホルン  リスカムも見えてきました グレンツ氷河方面
テオドール氷河方面 マッターホルンもちょっとだけ見えてきました 予定を変更して
もうしばらく留まることに
天候の回復に
観光客から歓声が上がりました
テオドール氷河が
はっきり見えてきました
ゴルナー氷河
青空が広がってきたので再三シャッターを切っていました
ゴルナーグラート最高地より南側全景をパノラマ撮影  ブライトホルン
ゴルナーグラート展望台最前列よりパノラマ撮影1 ゴルナー氷河
 ゴルナーグラート展望台最前列よりパノラマ撮影2  ゴルナー氷河
シュヴァルツ氷河
モンテ・ローザ(4634m) リスカム(4527m) カストール(4226m)
とポリュックス(4091m)
ブライトホルン(4165m)
グレンツ氷河 ゴルナーグラート展望台 ゴルナーグラート展望台からの眺望
モンテ・ローザ方面も青空が広がってきました マッターホルンだけは雲に覆われていました
スープで暖をとって
もうしばらく待機
ホーテリグラートも
見えていました
結局マッターホルンは
頂上部分のみでした
お昼も近くなり、諦めて
下山することにしました
※枠のある写真をクリックすると拡大表示します。※時間は現地時間です。

先頭 前ページ 次ページ 最後 閉じる chusanのホームページトップ
31/48 ページ