ロシア・スコットランド旅行2009 サンクトペテルブルグ:エルミタージュ美術館鑑賞 |
大使の階段を上がった2階では、まず冬宮と呼ばれるかつての宮殿の主だった部屋を見学。その豪華さに圧倒されました。その後コレクションとして当時集められた絵画や美術品を見学しました。芸術には疎いため、美術品の鑑賞は得意ではありませんでしたが、エカテリーナ2世のコレクションが基とはいえ、その膨大さには驚くばかりでした。
※この日の行程は以下のようになりました。
2009/7/12(日)の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
朝食 | ホテルのレストラン | 8:00 | 8:30 | |||
エカテリーナ宮殿観光 | チャータ車 | ホテル | 9:00 | エカテリーナ宮殿入口 | 9:50 | |
宮殿散策 | 10:00 | 10:45 | ||||
庭園散策 | 10:50 | 11:55 | ||||
チャータ車 | エカテリーナ宮殿入口 | 12:00 | 血の上の教会近く | 12:50 | ||
昼食 | 血の上の教会近くのレストラン | 12:50 | 14:10 | |||
サンクトペテルブルグ市内観光 | エルミタージュ美術館 | 徒歩 | 血の上の教会近く | 14:15 | エルミタージュ美術館 | 14:35 |
入場待ち | 14:35 | 15:30 | ||||
美術品鑑賞 | 15:30 | 17:00 | ||||
運河クルーズ | 徒歩 | エルミタージュ美術館 | 17:00 | クルーズ船乗場 | 17:30 | |
クルーズ船 | 17:45 | 18:45 | ||||
マルスの広場 | 徒歩 | クルーズ船乗場 | 18:45 | マルスの広場 | 18:55 | |
散策 | 18:55 | 19:05 | ||||
オストロフスキー広場 | 徒歩 | 19:05 | 19:20 | |||
散策 | 19:20 | 19:30 | ||||
夕食 | 徒歩 | オストロフスキー広場 | 19:30 | オストロフスキー広場近く | 19:35 | |
オストロフスキー広場近くのレストラン | 19:35 | 21:30 | ||||
徒歩 | オストロフスキー広場近く | 21:30 | ホテル | 22:00 | ||
モスクワへ移動 | タクシー | ホテル | 22:10 | モスクワ駅 | 22:20 | |
駅舎内 | 22:20 | 23:10 | ||||
グランドエキスプレス | モスクワ駅 | 23:40 | レーニングラーツキー駅 | 8:35 |
![]() |
|||||
エルミタージュ美術館2階案内図 | |||||
194 | ピョートル大帝の間 | 195 | 紋章の間 | 197 | 1812年戦争のギャラリー |
198 | 聖ゲオルギーの間 | 204 | パビリオンホール | 214 | レオナルド・ダ・ヴィンチの間 |
225 | エルミタージュ劇場への通路 | 227 | ラファエッロの回廊 | 229 | ラファエッロの間 |
238 | 大天井の間 | 243 | 騎士の間 | 289 | 白い客間 |
304 | 黄金の客間 | 305 | 赤い客間 | 306 | プドゥアール(着替えの間) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14/50 ページ |