ロシア・スコットランド旅行2009 サンクトペテルブルグ観光:ロストラの灯台柱~血の上の教会 |
何とか終了間際の高速艇に乗り込むことができ、サンクトペテルブルグに予定通り戻ってきました。まだまだ明るいので、帰りがけにロストラの灯台柱を散策しました。宮殿橋の袂に建つ灯台柱は高さ32mで2本あり、かつてはネヴァ川を運行する船を見守ってきたことが見て取れました。その後、再び宮殿広場を通ってホテルに戻り、一服した後、夕食を食べに予定していたレストランに向かいました。ガイドブックに掲載された地図が誤っていたようで、探しあてるのに少し時間がかかりましたが、無事見つけることができ、ロシア料理に舌鼓をうつことができました。気が付くとその場所は血の上の教会の目と鼻の先にあり、同時に夕暮れに染まった教会を堪能することもできました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2009/7/11(土)の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
朝食 | ホテルのレストラン | 8:00 | 8:30 | |||
サンクトペテルブルグ市内観光 | 宮殿広場 | 徒歩 | ホテル | 9:00 | 宮殿広場 | 9:10 |
散策 | 9:10 | 9:30 | ||||
デカプリスト広場 イサク聖堂(外観) |
徒歩 | 宮殿広場 | 9:30 | デカプリスト広場 | 9:55 | |
散策 | 9:55 | 10:10 | ||||
カザン聖堂 | 徒歩 | イサク聖堂 | 10:10 | カザン聖堂 | 10:25 | |
散策 | 10:25 | 11:00 | ||||
芸術広場 | 徒歩 | カザン聖堂 | 11:00 | 芸術広場 | 11:10 | |
散策 | 11:10 | 11:15 | ||||
血の上の教会 (スパース・ナ・クラヴィー聖堂) |
徒歩 | 芸術広場 | 11:15 | 血の上の教会 | 11:20 | |
散策 | 11:20 | 12:00 | ||||
昼食 | 徒歩 | 血の上の教会 | 12:00 | ストロガノフ宮殿 | 12:20 | |
ストロガノフ宮殿中庭 | 12:20 | 13:35 | ||||
ストロガノフ宮殿 | 散策 | 13:40 | 14:00 | |||
イサク聖堂 | 徒歩 | ストロガノフ宮殿 | 14:00 | イサク聖堂 | 14:25 | |
散策 | 14:25 | 14:50 | ||||
ペテルゴフ観光 | 徒歩 | カザン聖堂 | 14:50 | エルミタージュ美術館前 | 15:05 | |
高速艇 | エルミタージュ美術館前 | 15:25 | ペテルゴフ船着場 | 16:00 | ||
散策 | 16:00 | 17:00 | ||||
高速艇 | ペテルゴフ船着場 | 17:45 | エルミタージュ美術館前; | 18:20 | ||
サンクトペテルブルグ市内観光 | ロストラの灯台柱; | 徒歩 | エルミタージュ美術館前 | 18:25 | ロストラの灯台柱 | 18:35 |
散策 | 18:35 | 18:55 | ||||
徒歩 | ロストラの灯台柱 | 18:55 | ホテル | 19:10 | ||
夕食 | 徒歩 | ホテル | 19:35 | 血の上の教会 | 20:05 | |
血の上の教会近くのレストラン | 20:05 | 21:50 | ||||
徒歩 | 血の上の教会 | 21:50 | ホテル | 22:05 |
![]() |
|||||||
サンクトペテルブルグ主要部マップ | |||||||
1 | 宮廷広場 | 2 | エルミタージュ美術館 | 3 | デカプリスト広場 | 4 | イサク聖堂 |
5 | カザン聖堂 | 6 | カトリック聖カタリナ教会 | 7 | 芸術広場 | 8 | 血の上の教会 |
9 | ストロガノフ宮殿; | 10 | ロストラの灯台柱 | 11 | マルスの広場 | 12 | オストロフスキー広場 |
13 | ペトロパヴロフスク要塞 | 14 | クンストカメラ | 15 | 旧海軍省 | 16 | ミハイロフ城 |
R | 昼食を摂ったレストラン | R | 夕食を摂ったレストラン | P | ペテルゴフ行高速艇乗場 | H | 宿泊したホテル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9/60 ページ |