世界旅行2010      
マルタ:イムディーナ~ヴァレッタ

 大聖堂を散策した後は、堡塁広場に向かい、そこからの眺望を楽しみました。イムデーナが島の中央部で小高い丘の上にあることが良く解りました。見学を終えた後は再びバスでヴァレッタの町に戻り、海沿いのレストランで夕食を摂りながら夕べを楽しみました。

 ※この日の行程は以下のようになりました。


2010/9/14(火)の行程
交通機関・便名
観光地・観光内容等
出発地 時刻 到着地 時刻
リューデスハイムからフランクフルトへ  鉄道  リューデスハイム 7:15 フランクフルト国際空港 8:30
航空機でマルタへ  ルフトハンザ航空LH4128 フランクフルト国際空港 9:45 マルタ国際空港 12:10
※飛行時間 2h30m 時差なし
ヴァレッタ市内へ  タクシー マルタ国際空港   宿泊ホテル  
ヴァレッタ観光     騎士団長の宮殿、兵器庫   徒歩  宿泊ホテル 13:30 騎士団長の宮殿 13:45
散策   13:50   14:25
徒歩 兵器庫 14:30 ヴァレッタバスターミナル 14:35
ラバト観光               移動 バス ヴァレッタバスターミナル 14:40 ラバト 15:05
聖パウロ教会/聖パウロの洞窟   徒歩 ラバト 15:05 聖パウロ教会 15:15
散策   15:15   15:30
聖パウロの地下墓地   徒歩 聖パウロ教会 15:30 聖パウロの地下墓地 15:35
散策   15:35   15:50
イムディーナ観光 メインゲート   徒歩 聖パウロの地下墓地 15:50 メインゲート 16:05
散策   16:05   16:10
大聖堂  徒歩 メインゲート 16:10 大聖堂 16:15
散策   16:15   16:30
堡塁広場  徒歩 大聖堂 16:30 堡塁広場 16:35
散策   16:35   16:40
徒歩   16:40   16:45
移動  バス イムディーナ 17:05 ヴァレッタバスターミナル 17:30
徒歩 ヴァレッタバスターミナル 17:30 宿泊ホテル 17:35
夕食    徒歩 宿泊ホテル 18:30 マルサイムシェット・ハーバー 18:50
アル・マーレ   18:55   20:40
徒歩 マルサイムシェット・ハーバー 20:45  宿泊ホテル 21:00


マルタ島の地図

マルタ島 バスの切符
ヴァレッタ~イムディーナ間復路

堡塁広場 堡塁広場からの眺めⅠ
堡塁広場からの眺めⅡ
広場横の教会の鐘楼 城壁の町中の狭い路地 丘の上には教会のドーム
聖セバスチャン教会
内側から見たメイン・ゲートと堡塁上の橋 ヴァレッタ行のバス
マルサイムシェット・ハーバーからの眺め カーマライト教会と
マノエル劇場
夕食を摂ったレストラン
今日もワインをお供に 夕食は海の幸づくし
ケーキはフォークを刺した状態で
出てきました
ライトアップされたカーマライト教会
バスターミナルには
レトロなバスが停車していました
バスターミナル中央にあるトリトンの噴水の夜景 宿泊ホテルの夜景
※枠のある写真をクリックすると拡大表示します。※時間は現地時間です。

先頭 前ページ 次ページ 最後 閉じる chusanのホームページトップ
15/60 ページ