ヨーロッパ・カナダ旅行2006 クロアチア-プリトヴィッツェ湖群国立公園 |
湖沿いにある遊歩道を歩いて行くと、次から次に滝が出てくる。小さいものは1m程度のものから10m以上もある滝まで息をつく暇もないほどに現れてくる。いかに湖が階段状になっているかを思い知らされてしまう。2時間ほどかけて上流にある広場(ST4)までたどり着き、サンドイッチとビールで昼食をすました。その後、大滝があると思いさらに反対側に回り込もうと歩を進めたが、帰りの時間もあったので、広場(ST4)に戻り、エコロジーバスで公園入口(ST2)へと下っていった。
この地の最大の景色を見損なったが、自然の織り成す造形美は、この足でしっかりと堪能することはできた。
なお、この地を訪れる人へ、公園入口(ST2)からエコロジーバスに乗り下流の広場(ST1)に行き、そこから下流にある落差78mの滝を見て、上流に登るコースを選択されるのが良いとコメントしておきたい。
※この日のザグレブでの行程は以下のようになりました。
2006/7/18の行程 | |||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | |
ホテルで朝食 | 朝食 | 6:00 | 6:30 | ||
プリトヴィッツェ湖群国立公園観光 | タクシー | ホテル | 7:10 | Zagrebバスターミナル | 7:25 |
長距離バス | Zagrebバスターミナル | 8:40 | PLITVIČKA JEZERA | 11:05 | |
徒歩 | バス停 | 11:05 | 公園入口 | 11:10 | |
公園内散策 | 11:10 | 12:30 | |||
昼食 | 12:30 | 12:50 | |||
公園内散策 | 12:50 | 13:20 | |||
徒歩 | 公園入口 | 13:20 | バス停 | 13:30 | |
長距離バス | PLITVIČKA JEZERA | 13:45 | Zagrebバスターミナル | 15:50 | |
ザグレブ市内観光 | タクシー | Zagrebバスターミナル | 15:55 | Zagreb繁華街 | 16:05 |
徒歩 | Zagreb繁華街 | 16:05 | 聖母被昇天大聖堂 | 16:10 | |
聖母被昇天大聖堂散策 | 16:10 | 16:25 | |||
徒歩 | 聖母被昇天大聖堂 | 16:25 | 聖マルコ教会 | 16:45 | |
マルコ広場周辺散策 | 16:45 | 16:50 | |||
徒歩 | 聖マルコ教会 | 16:50 | ロトルシュチャック塔 | 16:55 | |
ロトルシュチャック塔から展望 | 16:55 | 17:10 | |||
徒歩 | ロトルシュチャック塔 | 17:10 | 共和国広場 | 17:35 | |
徒歩 | 共和国広場 | 17:40 | ホテル | 17:45 | |
レストランで夕食 | 徒歩 | ホテル | 19:10 | レストラン | 19:15 |
夕食 | 19:15 | 21:30 | |||
徒歩 | レストラン | 21:30 | ホテル | 21:40 |
プリトヴィッツェ湖群国立公園地図 | |
---|---|
![]() |
|
散策したコース | 紫色の点線 バス停~徒歩~公園入口(ST2)までの経路 青色の点線 公園入口(ST2)~徒歩~P1~ボート~P2~徒歩~ST4までの経路 緑色の点線 ST4~徒歩~今回の折り返し点までの経路 橙色の点線 今回の折り返し点~徒歩~ST4までの経路 黄色の点線 ST4~連絡バス~ST2までの経路 紫色の点線 公園入口(ST2)~徒歩~バス停までの経路 |
プリトヴィッツェ湖群国立公園入口にあった案内板 | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
34/87 ページ |