ヨーロッパ・カナダ旅行2007 アイルランド ザ・バレン・ウェイ |
アイルランドの観光初日は日帰りでダブリンの西側にあるヒューストン駅からアイルランドを横断する鉄道に乗り、西部地区にある都市ゴールウェイを目指しました。目的はゴールウェイを起点としたザ・バレン・ウェイの1日観光に参加するためでした。ザ;バレン・ウェイの目玉は何と言ってもモハーの断崖です。ここはなかなか天気に恵まれない場所だと聞いていたのですが、この日は素晴らしい天気に恵まれ(ちょっと恵まれすぎて、肝心の断崖が逆光に悩まされてしまったのですが)、自然の優雅さとおおらかさを味わうことができました。残念だったのは、観光時間の割合や経由地が希望と少しずれてしまっていたということでした。
予定より少し遅れてダブリンに戻ってきた後は飲食街の中心地に行き、夕食を食べたのですが、アイルランドスタイルを理解していなかったために、食事を食べるまでにちょっと苦労してしまいました
※この日の行程は以下のようになりました。
2007/9/22の行程 | |||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | |||
ザ・バレンウェイ観光 | ゴールウェイへ | タクシー | ホテル | 6:15 | ダブリン・ヒューストン駅 | 6:25 | |
鉄道 | ダブリン・ヒューストン駅 | 7:10 | ゴールウェイ駅 | 9:55 | |||
徒歩 | ゴールウェイ駅 | 9:55 | 観光バス停 | 10:00 | |||
アルウィー洞窟 | 観光バス | 観光バス停 | 10:00 | アルウィー洞窟 | 11:15 | ||
散策 | 11:15 | 12:15 | |||||
モハーの断崖 | 観光バス | アルウィー洞窟 | 12:10 | モハーの断崖 | 13:10 | ||
散策 | 13:10 | 13:40 | |||||
昼食 | 13:40 | 14:10 | |||||
散策 | 14:10 | 14:25 | |||||
休憩 | 観光バス | モハーの断崖 | 14:30 | 休憩所 | 14:40 | ||
散策 | 14:40 | 15:00 | |||||
ドゥーリン近辺の海岸 | 観光バス | 休憩所 | 15:00 | ドゥーリン近辺 | 15:30 | ||
散策 | 15:30 | 15:40 | |||||
デューングラ城 | 観光バス | ドゥーリン近辺 | 15:40 | デューングラ城 | 16:30 | ||
散策 | 16:30 | 16:45 | |||||
ゴールウェイへ | 観光バス | デューングラ城 | 16:45 | ゴールウェイ駅 | 17:40 | ||
ダブリンへ | 鉄道 | ゴールウェイ駅 | 18:05 | ダブリン・ヒューストン駅 | 21:30 | ||
夕食 | トラム | ヒューストン駅 | 21:35 | ジャービス・ストリート | 21:45 | ||
徒歩 | ジャービス・ストリート | 21:45 | テンプル・バー | 22:00 | |||
パブレストラン | 22:30 | 23:35 | |||||
徒歩 | テンプル・バー | 23:35 | ホテル | 23:50 |
![]() |
![]() |
ダブリン~ゴールウェイ間の 往復乗車券 (上:表 下:裏) |
|
鉄道切符 | |
アイルランド全体図(アイルランド観光局パンフレットより) |
![]() |
![]() |
![]() |
ダブリン ヒューストン駅 駅舎内の様子 | 駅の電光掲示板 | |
![]() |
![]() |
![]() |
西部行のホーム | 乗車した列車の車内 | |
![]() |
![]() |
![]() |
機関車 | 鉄道車両 | 本日の朝食 |
![]() |
![]() |
![]() |
列車から見た風景1 | 川岸の教会 | |
![]() |
![]() |
![]() |
列車から見た風景2 | ゴールウェイ郊外 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
63/78 ページ |