スイス旅行2008 ブリエンツロートホルン観光~ヴィルダースヴィル |
ルツェルン中央駅よりベルン方面に向かう列車に乗り、次の目的地ロートホルンを目指しました。最初に来た時はブリエンツからのロートホルン鉄道で往復しましたが、今回は行きはソーレンベルクよりロープウェイでロートホルンに向かい帰りにロートホルン鉄道でブリエンツ側に下りるルートです。このため、ベルン方面に向かう列車でシュンプハイムまで行き、そこからはポストバスに乗り換えソーレンベルクに向かいました。
今回もロートホルンは雲の中で、展望を楽しむことはできませんでした。それだけでなく、ロープウェイ、ロートホルン鉄道を利用中も視界が良くなく残念な限りでした。
ブリエンツに下りた後は、次の目的地シーニゲプラッテに向かうため、ふたたび国鉄に乗りインターラーケンを目指しました。インターラーケン・オスト駅で国鉄を降り、ここからはベルナー・オーバーラント鉄道に乗り換えシーニゲプラッテ鉄道の始発駅ヴィルダーズヴィルに到着しました。
天気はあいかわらずでしたが、ヴィルダーズヴィル駅は依然と様子が変わっていました。シーニゲプラッテ鉄道はテディ・ベアを全面に出して宣伝していたと思っていたのですが、その雰囲気がほとんどどこにも見当たりませんでした。代わりに愛嬌のある年配の車掌さんがあちこちで愛嬌をふりまいていました。
※この日の行程は以下のようになりました。
2008/7/13(日)の行程 | ||||||
交通機関・便名 観光地・観光内容等 |
出発地 | 時刻 | 到着地 | 時刻 | ||
朝食 | 7:00 | 7:30 | ||||
ルツェルン市内観光 | カペル橋 | 徒歩 | ホテル | 7:50 | カペル橋 | 7:55 |
散策 | 7:55 | 8:05 | ||||
シュプロイヤー橋 | 徒歩 | カペル橋 | 8:05 | シュプロイヤー橋 | 8:20 | |
散策 | 8:20 | 8:30 | ||||
ライオン記念碑 | 徒歩 | シュプロイヤー橋 | 8:30 | ライオン記念碑 | 8:45 | |
散策 | 8:45 | 8:50 | ||||
ホープ教会 | 徒歩 | ライオン記念碑 | 8:50 | ホープ教会 | 8:55 | |
散策 | 8:55 | 9:00 | ||||
徒歩 | ホープ教会 | 9:00 | ホテル | 9:15 | ||
ロートホルン観光 | 徒歩 | ホテル | 9:30 | ルツェルン(中央駅) | 9:35 | |
スイス国鉄(RE3320) | ルツェルン | 9:57 | シュンプハイム | 10:29 | ||
ポストバス | シュンプハイム | 10:33 | ソーレンベルク | 11:03 | ||
ロープウェイ | ソーレンベルク | 11:15 | ブリエンツロートホルン | 11:25 | ||
散策・昼食 | 11:30 | 12:10 | ||||
ブリエンツ・ロートホルン鉄道 | ブリエンツロートホルン | 12:15 | ブリエンツBRB | 13:15 | ||
シーニゲプラッテ観光 | スイス国鉄(IR2224) | ブリエンツ | 13:38 | インターラーケン・オスト | 13:55 | |
ベルナー・オーバーラント鉄道 | インターラーケン・オスト | 14:05 | ヴィルダーズヴィル | 14:09 | ||
シーニゲプラッテ鉄道 | ヴィルダーズヴィル | 14:45 | シーニゲプラッテ | 15:37 | ||
高山植物園散策 | 15:45 | 16:30 | ||||
徒歩 | シーニゲプラッテ | 16:30 | ホテル | 16:35 | ||
夕食 | ホテルのレストラン | 19:00 | 21:10 |
![]() |
![]() (上:表、下:裏) |
7/13の移動経路(ルツェルン~シーニゲプラッテ) | ソーレンベルク~ ブリエンツロートホルン~ ブリエンツの通し切符 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/48 ページ |